EVI(Eco Value Interchange)

日本の森と水と空気を守る

環境を守る人たち





キーワード検索 :  
都道府県 :  
カテゴリ :
生物 森林 海洋 河川
     

表示切替 :  画像   テキスト   画像とテキスト   五十音順 

25~30件   01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 0919 並べ替え: 名前   カテゴリ   登録順▼ 
     
【×】鳥取県県有林J-VERプロジェクト
【×】鳥取県県有林J-VERプロジェクト
森林 鳥取県
【×】B-100 BDFによる学校給食配送プロジェクト
【×】B-100 BDFによる学校給食配送プロジェクト
森林 広島県
【完売】木曽町森林吸収~木曽川上流域からきれいな水を~プロジェクト
【完売】木曽町森林吸収~木曽川上流域からきれいな水を~プロジェクト
森林 長野県
 日本で最も美しい村連合にも加盟する木曽町は長野県南西部、木曽地域の中心部に位置し、総面積47,603haのうち森林面積43,029haと森林が面積の90%を占める、緑ゆたかな町です。西に木曽御嶽山、東に木曽駒ケ岳を擁し、中心を流れる木曽川は東海地方まで流れています。
 
 大部分を占める森林の保全を行政・民間と力を合わせ行っています。
【完売】三重県大台町宮川流域における持続可能な森林管理プロジェクト
【完売】三重県大台町宮川流域における持続可能な森林管理プロジェクト
森林 三重県
~大台町のオフセット・クレジット~

 大台町では、町が所有する森林1,597ヘクタール(ha)のうち、平成10年度以降に間伐を行った人工林を、「三重県大台町宮川流域における持続可能な森林管理プロジェクト」としてJ-VER制度の申請を行い、平成20年~平成24年度分として、6,433トンのCO2吸収量の認証を受けています。
 このクレジットの販売収益は、その資金がどのように地域振興に役立っているか明らかにするために、「大台町自然との共生基金」に積み立てる事により管理し、自然環境や生活環境の整備保全のほか、地域振興のための資金として活用しています。
 また、J-VERの取引だけではない購入者様との繋がりも大切にしています。
 27年度に大台ヶ原・大峯山・大杉谷ユネスコエコパークの国内推薦が
決定したことからも、今後、更にJ-VER制度を用いた温暖化対策・生物多様性の保全を推進していきます。
木曽三川水源造成公社 間伐促進プロジェクト~水源の森づくりプロジェクト~
木曽三川水源造成公社 間伐促進プロジェクト~水源の森づくりプロジェクト~
森林 岐阜県
販売するJ-VERは、岐阜県高山市、下呂市、中津川市内の分収造林契約地における、平成20年度~22年度の3年間に実施した692haの間伐促進プロジェクトに基づくCO2吸収量で、環境省オフセット・クレジット(J-VER)制度により認証されたものです。

 販売対象となるクレジット量は、平成30年9月30日現在9,969t-CO2です。
やまなし県有林活用温暖化対策プロジェクト
やまなし県有林活用温暖化対策プロジェクト
森林 山梨県
県有林における森林整備、環境保全活動、持続可能な森林経営を推進するため、国のJ-VER制度に基づき、これまで実施した間伐による二酸化炭素の森林吸収(温暖化対策プロジェクト)について、カーボンオフセットクレジットの発行・売却を行う取り組みを進めています。

「やまなし県有林活用温暖化対策プロジェクト」のプロジェクト計画書及びモニタリング計画書が、平成22年12月22日に開催された第21回J-VER認証運営委員会において審議を受け、プロジェクトの妥当性が承認されてプロジェクト登録されました。(登録番号0063)

その後、プロジェクト対象森林において行ったプロット調査等のモニタリングの内容について、第三者機関である検証機関の検証を経て、平成23年4月12日に開催された第24回J-VER認証運営委員会において、26,168t-CO2が吸収量として認証されました。
平成23年8月4日には、吸収量の全量をクレジットとして発行し、平成23年8月22日より県有林課ホームページによる購入者の募集を開始しました。
ご購入いただいたクレジットの販売益は、山梨県の豊かな自然を守る県有林内の森林整備に活用されています。


25~30件   01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 0919

トピックス