EVI(Eco Value Interchange)

日本の森と水と空気を守る

環境を守る人たち





キーワード検索 :  
都道府県 :  
カテゴリ :
森林 海洋 河川 生物 産業活動
     

表示切替 :  画像   テキスト   画像とテキスト   五十音順 

43~48件   0104 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 1224 並べ替え: 名前▲   カテゴリ   登録順 
     
【×】北秋田地域振興における上小阿仁村J-VERプロジェクト
【×】北秋田地域振興における上小阿仁村J-VERプロジェクト
森林 東京都
上小阿仁村は秋田県の中部に位置する南北に長い山あいの村です。
人口は2,918人、土地内の92.8%が山林で占められかつての秋田スギの名産地です。
現在では天然秋田杉は枯渇し、戦後植栽の人工林さえも、林業経営の採算性や、森林の小口所有化、少子高齢化等の問題から、森林は荒廃し危機的な状況に置かれています。
しかし、最後の秘境ともいえるこの地域には、現代社会が失いつつあるモノが、たくさん残されています。
【×】紋別市有林間伐促進型森づくり事業
【×】紋別市有林間伐促進型森づくり事業
森林 北海道
 紋別市が所有する200haの市有林は、間伐を実施することで健全な森林育成が行われ、CO2の吸収量が維持されています。この森づくり事業は、2008年11月に創設された「オフセット・クレジット(J-VER)制度」に登録されており、カーボン・オフセットに使えるクレジットで「流氷の森クレジット」と名付けています。 
地球温暖化の影響によりオホーツク海の流氷は年々減少傾向にあり、漁業や観光などへの影響も危惧されているところです。地球温暖化対策に取り組む都市部企業等にクレジットを活用して貰うことにより、森林整備の充足や、森から海へ連環する地域産業全体の活性化だけでなく、みなと森と水ネットワークの理念である、都市と山間部の共同による低炭素社会の実現を目指すことができます。 
 過去の実績として、ANAと紋別市が共催で「私の青空 オホーツク紋別空港・とっかりの森」を開催し、セミナーで間伐の重要性について学び、間伐作業を実施しました。このイベントに係るCO2排出をオフセットしました。
【※販売休止】【J-VER消化後使用】檜垣産業㈱社有林J-クレジットプロジェクト(鹿児島県薩摩川市内藤川地区)
【※販売休止】【J-VER消化後使用】檜垣産業㈱社有林J-クレジットプロジェクト(鹿児島県薩摩川市内藤川地区)
森林 愛媛県
檜垣産業株式会社では鹿児島県 薩摩川内市に社有林738haを所有・ 管理しています。
計画的な間伐を実施することで成長 の良い健全な森林へと導いています。
【※販売休止】檜垣産業㈱社有林J-VERプロジェクト(鹿児島県薩摩川内市藤川地区)
【※販売休止】檜垣産業㈱社有林J-VERプロジェクト(鹿児島県薩摩川内市藤川地区)
森林 愛媛県
檜垣産業株式会社では鹿児島県薩摩川内市に社有林738haを所有、管理しています。
計画的な間伐を実施することで成長の良い健全な森林へと導いています。
【完売】一関市市有林における森林吸収量販売プロジェクト(水と緑の森低炭素社会支援プロジェクト)
【完売】一関市市有林における森林吸収量販売プロジェクト(水と緑の森低炭素社会支援プロジェクト)
森林 岩手県
岩手県一関市は、市有林のスギ、マツ人工林63haの間伐を行ったことによる二酸化炭素(CO2)吸収量について、環境省が認証するオフセット・クレジット(J-VER)を取得しました。
このJ-VERクレジットを環境貢献への取組を検討している企業・団体様に向けて販売しています。
【完売】茨城県石岡市森林カーボンオフセット協議会による間伐促進型プロジェクト
【完売】茨城県石岡市森林カーボンオフセット協議会による間伐促進型プロジェクト
森林 茨城県
わたしたちは、地域からはじめる、二酸化炭素排出を抑えた、地球にとってやさしい町づくりを目指します。


43~48件   0104 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 1224

トピックス